経営成績に関する分析
2025年2月期 連結業績の状況
当連結会計年度は、国内外においてお客さまの決済及び資金ニーズの変化に対応した商品・サービスの提供を通じ、利回りの高い債権を中心とする営業債権残高の拡大による資産収益性の向上を図りました。また、さらなる生産性の向上に向け、費用効率を重視した会員獲得の実施などの経費コントロールを徹底するとともに、お客さまにとってわかりやすく、気軽に金融サービスへアクセスいただける環境を目指し、店舗やコンタクトセンター、スマホアプリ等のチャネルで各商品・サービスを横断的に提供できるタッチポイントの改善に取り組みました。当連結会計年度の連結営業収益は5,332億62百万円(前期比109.8%)、連結営業利益は614億85百万円(前期比122.8%)、連結経常利益は625億54百万円(前期比122.2%)と増収増益となりました。他方、親会社株主に帰属する当期純利益は、当社グループが発行するクレジットカードにおいて、国内カードショッピングで提供している特定の決済サービス・特殊な条件下でのみ行われるオフライン取引の一部について、第三者の不法行為による不正利用と認められた取扱金額(以下、オフライン取引の一部で不正利用と認められた取扱金額)を特別損失に貸倒関連費用として99億45百万円計上したこと等により、195億27百万円(前期比93.4%)と前期を下回る結果となりました。
2025年2月期連結累計期間における経営成績は次の通りです。
単位:百万円
前期 | 当期 | 増減額 | 増減率 | |
---|---|---|---|---|
営業収益 | 485,608 | 533,262 | 47,654 | 9.8% |
営業利益 | 50,088 | 61,485 | 11,397 | 22.8% |
経常利益 | 51,174 | 62,554 | 11,380 | 22.2% |
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
20,896 | 19,527 | △1,369 | △6.6% |
2025年2月期連結累計期間におけるセグメント業績は次の通りです。
単位:百万円
営業収益 | 営業利益または損失(△) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
前期 | 当期 | 増減率 | 前期 | 当期 | 増減率 | ||
国内 | リテール | 172,920 | 193,379 | 11.8% | 4,699 | 10,503 | 123.5% |
ソリューション | 190,710 | 192,500 | 0.9% | 8,362 | 9,808 | 17.3% | |
国際 | 中華圏 | 30,638 | 35,596 | 16.2% | 8,797 | 9,319 | 5.9% |
メコン圏 | 89,929 | 95,779 | 6.5% | 15,878 | 16,007 | 0.8% | |
マレー圏 | 72,993 | 91,139 | 24.9% | 13,541 | 13,421 | △0.9% | |
合計 | 557,192 | 608,395 | 7.6% | 51,278 | 59,060 | 15.2% | |
調整額 | △71,583 | △75,133 | - | △1,190 | 2,425 | - | |
連結 | 485,608 | 533,262 | 9.8% | 50,088 | 61,485 | 22.8% |
関連情報
